毎日、キャンプの準備
保冷剤
だらだらちゃん
2009年07月23日 12:49
クソ暑い時期には、性能差が出る保冷剤。
古いのを使っているから、最近のに買い換えようかどうしようか。
性能差ってどれくらいあるんだろう。
前は、ミネラルウォータのペットボトルをカチカチに凍らせて使ってたこともあったのですが、凍結させると成分が分離するのか、解凍後の水に湯の花みたいなのが舞うことがあって、最近はやめちゃいました。飲む気がねぇ・・・
ロゴス(LOGOS) 倍速凍結・氷点下パック
倍速凍結ってよさそう。
倍速て解凍しないよね(笑)
ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP
このロゴスの-16度なシリーズに買い換えようかなぁ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スーパーコールドパック(L)1100g
CampersCollection(キャンパーズコレクション) 保冷剤 パワークール-10度
原産国:日本ってのがいいね。
Coleman(コールマン) 54QT スチールベルトクーラー
保冷剤やらなにやらを満載すると、スチールベルト君はさらに重くなる・・・
でもこいつ、カッコいいんだよね。
OGUshow(オグショー) ドメティック ポータブル3WAY冷蔵庫
こいつなら、冷却剤忘れも怖くないが、重いんだよ。
あなたにおススメの記事
関連記事
物干しに便利な、ハンギングチェーン
ウッド素材のキャンプ道具は、いつも気になる
コンパクトスモーカー
ステンレスマグカップ
包丁の収納
コーヒーミルの歯が
荷物運び
Share to Facebook
To tweet