ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
心の中では次回の準備といいつつ、ついついキャンプ道具を通販で買ってしまう・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

2008年11月28日

軽くてあったかいダウン

ダウンは良いモノを買わないとね。暖かさが違う!
フード付を買うか、無しを買うかが迷うな。

黒色は安心して買えるけど、他の色は実物みてみないとイメージと違うことがあるのが、通販では困るところですね。




THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA HOODIE
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA HOODIE








THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) ACONCAGUA JACKET


  








THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Nuptse Jacket(ヌプシジャケット)
THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) Nuptse Jacket(ヌプシジャケット)


定番だね。  


2008年11月27日

HE-51Cが安いぞ

初期モデル使ってるけど、この安さだと現行モデルをポチりそう。
昔は、モノクロでも十分かもと思っていたけど、やっぱカラーは見やすいですよ。


HONDEX(ホンデックス) HE-51C
HONDEX(ホンデックス) HE-51C



27,400円で15%ポイント還元ですか!!!

  


2008年11月25日

タイツ

上着を脱いだときの、タイツ姿はちょっとアレだけど、履いているのといないのでは、かなり違うからね。
見た目よりも、即効果を取るようになったのは、歳をとったからかな(笑)



フェニックス(PHENIX) ミッドウェイトストレッチタイツ
フェニックス(PHENIX) ミッドウェイトストレッチタイツ



フェニックス(PHENIX) ミッドウェイトストレッチクルー
フェニックス(PHENIX) ミッドウェイトストレッチクルー









モンベル(montbell) スーパーメリノウールEXP.タイツ Men’s
モンベル(montbell) スーパーメリノウールEXP.タイツ Men’s


いろんな高機能素材が出てくるけど、基本的にウールってすごいよね。









ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモ・エキスペディション・タイツ
ミズノ(MIZUNO) ブレスサーモ・エキスペディション・タイツ


ブレスサーモって効果あるのかなぁ。





ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンタイツ MEN’S
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュスキンタイツ MEN’S



  


2008年11月24日

モノポールテントが増えてきたね。

来年、使ってみたいなと思う、モノポールテント
候補は、ゴーライトのか、キバライトかなぁ。

OGAWAから、ピルツ(Pilz9)とかいうキノコが出るみたいだけど、小川らしく豪華な造りっぽいから、重そうだ。
ま、小川の実物みてから考えよっと。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ9









GOLITE(ゴーライト) 『SHANGRI-LA 3』+『SHANGRI-LA 3 NEST』
GOLITE(ゴーライト) 『SHANGRI-LA 3』+『SHANGRI-LA 3 NEST』





モンベル(montbell) モノポールシェルター
モンベル(montbell) モノポールシェルター


ナチュラムではこれだけか。
昔は、ゴーライトとかも扱ってたような気がするんだけど。  


2008年11月21日

プロトレックはなんであんなデザインなんだろう。

デザインでは、いつもスントに惹かれるんだよなぁ。
プロトレックも、もっとスッキリデザインにならないのかといつも思う。
性能はいいのに。


SUUNTO(スント) ルミ テラ パック
SUUNTO(スント) ルミ テラ パック









PROTREK(プロトレック) PRW-1500GBJ-1JR
PROTREK(プロトレック) PRW-1500GBJ-1JR


うーむ・・・



PROTREK(プロトレック) PRX-2000T-7JF マナスル
PROTREK(プロトレック) PRX-2000T-7JF マナスル



実物はかなりイイかも。
値段が・・・

  


2008年11月20日

ネックライト

よくヘッドライトを、首からぶら下げて使ってるけど、専用タイプがあるんだ。
いい塩梅で照らせるのかなぁ。


パナソニック(Panasonic) LED防滴ネックライト
パナソニック(Panasonic) LED防滴ネックライト



  


2008年11月18日

携帯を水から守る

携帯電話を守らないとね。
イザというときに頼らなければいけないし。


DiCAPac(ディカパック) モバイルパックWP-C20(折り畳みタイプ)
DiCAPac(ディカパック) モバイルパックWP-C20(折り畳みタイプ)


DiCAPacのホームページに載ってないのはなぜだろう。


AQUAPAC(アクアパック) アクアパック防水ケース
AQUAPAC(アクアパック) アクアパック防水ケース


入荷待ちかぁ。








水中撮影するわけじゃないから、完全防水じゃないくてもいい。安いし。


シマノ(SHIMANO) ハンディホンポーチ(折り畳み携帯TEL用) PC-014A
シマノ(SHIMANO) ハンディホンポーチ(折り畳み携帯TEL用) PC-014A



ナカジマ ぬれネーぜ!
ナカジマ ぬれネーぜ!


  


道具

2008年11月18日

焚き火専用のヤカンとしていいのでは。

取っ手の造りが、バーナーとかだと不便そうだけど、焚き火にかけて使うヤカンとして良さそう。
最初から、これでコーヒー淹れる気なっしんぐなのはアレだけど。

パーコレーターだから、やっぱフタとかはどうなってるのかなぁ。


Chinook(チヌーク) キャニオン アルミコーヒーパーコレーター 9カップ
Chinook(チヌーク) キャニオン アルミコーヒーパーコレーター 9カップ

 
昨日まで安かったのに・・・。  


道具

2008年11月17日

2008年11月17日

当たらないなぁ・・・・

抽選って、全然当たらないんだけど。
当たりってあるのかなぁ・・・

赤札モノはいつも売り切りだし。


CampersCollection(キャンパーズコレクション) アルミコンパクトカート20 317NP
CampersCollection(キャンパーズコレクション) アルミコンパクトカート20 317NP


今週は当たれば100円で買えるのに・・・。

    


道具

2008年11月14日

ガーミンの日本語版はやっぱ高いねぇ・・・

たいした表示があるわけでもないから、日本語版じゃなくてもいいよね。
故障時のサポートを重視する場合ぐらいかな。

5万オーバーとは・・・高いよ。


GARMIN(ガーミン) フォアアスリート 405(ForeAthlete405)日本語版
GARMIN(ガーミン) フォアアスリート 405(ForeAthlete405)日本語版








405はかっこいいけど、その半額以下なGH-625で十分なような。
ただ、完成度やモノとしての満足感がいまいちだろうけど。

  


GPS

2008年11月14日

あったかソックス

フリースのソックスなら手軽だし、テント内や焚き火中に履いてると足からの冷えを防げそうだ。


モンベル(montbell) クリマプラス200 ソックス フィット
モンベル(montbell) クリマプラス200 ソックス フィット











Fox Fire(フォックスファイヤー) ウインドストッパフリースソックス
Fox Fire(フォックスファイヤー) ウインドストッパフリースソックス


行動中に履くならコッチがよさげ。



ノーブランド 透湿保温オーバーソックス
ノーブランド 透湿保温オーバーソックス


安いしこれでも良いかも








キャラバン(Caravan) ダウンインナーソックス
キャラバン(Caravan) ダウンインナーソックス




モンベル(montbell) ゴアドライロフト ダウンフットウォーマー
モンベル(montbell) ゴアドライロフト ダウンフットウォーマー




ダウンなものもあるんだね。さすがに、そこまで極限な寒さでキャンプする勇気も気力もないなぁ・・・  


2008年11月14日

湯たんぽで温々

さあ、寝るかと、テントに移動した直後の寒いし、とうぜん、寝袋にくるまってもしばらくは寒いからねぇ。

シンプルだけど、湯たんぽ最高。
荷物がかさむの難点だけどね。

  
ヒシズブランド(HISHI-S BRAND) 純銅湯たんぽ
ヒシズブランド(HISHI-S BRAND) 純銅湯たんぽ


高級だぁ。



マルカ ホーム湯たんぽ 小
マルカ ホーム湯たんぽ 小








マルカ ハローキティ湯たんぽPE2
マルカ ハローキティ湯たんぽPE2


金属じゃないのは、子供向けの安全を考えてかなぁ。






パール金属 フリース 湯たんぽカバー<ボトル型用>
パール金属 フリース 湯たんぽカバー<ボトル型用>


 
LAKEN(ラーケン) ククスムスフツーラ
LAKEN(ラーケン) ククスムスフツーラ




この組み合わせで、簡易湯たんぽでいいかも。




パール金属 アルミ湯たんぽ<ボトル型900>
パール金属 アルミ湯たんぽ<ボトル型900>


湯たんぽだけに使うモノよりは、ラーケンとかを流用したほうがいいかなと。








今年は、エコなのか不景気のためなのか、湯たんぽ人気らしいですね。
猫から、抱き枕タイプまでいろいろあるし。










TASSCOM(タスコム) コードレスソフト電気湯たんぽ HOT湯
TASSCOM(タスコム) コードレスソフト電気湯たんぽ HOT湯


電源が使えるところなら、これがお手軽でいいかも。自宅で節約生活にでも・・・
  


道具

2008年11月12日

ハンドプレッソは、面白そう。

これは!
物欲が・・・(笑)

ポータブルで電気も要らない人力なエスプレッソマシンがあるなんて。
中国製というのは、この時代じゃ仕方がないのかな。


ハンドプレッソの使用方法

カフェポッドという規格があることを初めて知った。
あの手のものは、各メーカーの独自規格ばっかりと思ってたもので。
そして、ネスプレッソの規格はやっぱネスレ独自だとういことも分かったよ。






GSI エスプレッソコーヒーメーカー 1カップ
GSI エスプレッソコーヒーメーカー 1カップ




GSI ステンレスデミタスカップ
GSI ステンレスデミタスカップ









ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル
ハイマウント ポーレックスセラミックコーヒーミル


今はコレで豆を挽き挽き、ドリップしてます。お気に入りです。

  


道具

2008年11月12日

ルーフボックス

この不景気。
みんなで乗り合いで行こうと思うと、ルーフボックスで荷物を屋根に置かないと乗れないからなぁ。



TERZO(テルッツオ) ローライダー コンパクト
TERZO(テルッツオ) ローライダー コンパクト


カッコイイが、高いっす。


TERZO(テルッツオ) ローライダースリム
TERZO(テルッツオ) ローライダースリム


安いのは、今だけかなあ。





カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR744
カーメイト(CAR MATE) ストリームボックス/BR744









TERZO(テルッツオ) ローライダー スリム
TERZO(テルッツオ) ローライダー スリム




THULE(スーリー) RANGER500
THULE(スーリー) RANGER500


不要なときにしまいやすそうだけど、完全防水じゃないのがね・・・
  


道具

2008年11月11日

こーん

なにも立てずに、路上で作業してる人危なすぎ。
死にたいのかと。

メルテック AZC-11 おいとコーン
メルテック AZC-11 おいとコーン


これなら、キャンプ場とかでもなにかに使えそうな、使えなさそうな。  


2008年11月10日

案外たのしい

野球苦手な人はキャッチボールも嫌そうだけど、これだとだれでも出来て案外たのしめました。

体動かすと、寒いときでも暖かくなっていいですよね。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マジックキャッチ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マジックキャッチ








ラングスジャパン フラットボール グロウ XT
ラングスジャパン フラットボール グロウ XT


イマイチなんですけど。まあまあ柔らかめの素材では作られているけど、当たり所わるいと痛いし、変化させるおもしろさがよくわからん・・・・。

  


2008年11月07日

焚き火

直火で焚き火できるキャンプ場は少ないから、焚き火台はもってないと楽しみ半減。

あー、焚き火するだけでいいから、キャンプ行きたいなぁ。



ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル≪スタートセット≫+【薪】セット
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル≪スタートセット≫+【薪】セット

セットものでなくても、ケースは付けて欲しいよね。


ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリルL2【お買い得4点セット】
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリルL2【お買い得4点セット】


このセットがあれば快適そうだ。







スノーピーク(snow peak) 焚火台 M
スノーピーク(snow peak) 焚火台 M









Coleman(コールマン) ステンレス ファイアープレイス
Coleman(コールマン) ステンレス ファイアープレイス



Coleman(コールマン) ステンレスファイアープレイス
Coleman(コールマン) ステンレスファイアープレイス


こっちは、高級だなぁ。










ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル
ロゴス(LOGOS) ピラミッドグリル


でか  


火器

2008年11月06日

手、手が~

自転車が気持ちいい季節は短いなぁ。
寒くなってきましたねぇ。

グローブが欲しくなってきたぞ。


Wizard(ウィザード) ウィンドストッパー・グローブ
Wizard(ウィザード) ウィンドストッパー・グローブ


安いし、これでいいかなぁっと。





モンベル(montbell) ウインターサイクルグローブ
モンベル(montbell) ウインターサイクルグローブ


もっと寒くなることを考えると、風を通さないフリースものがいいかなぁ。

  


2008年11月06日

おっとくぅ。

単品で買うのがばからしくなるねぇ。ありがたいけど。


G’z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】
G’z G-ストーブSTG-10【お買い得7点セット】


5000円切ってるのがスゴイよ。




SOTO ポケトーチ
SOTO ポケトーチ

単品で980円


G’z G-ストーブSTG-10
G’z G-ストーブSTG-10

こいつだけで、4200円







SOTO スライドガスマッチ
SOTO スライドガスマッチ


どうせなら、ポケトーチより、カセットガスで補充できるコイツをセットにしてくれた方が、ありがたいんだけどね。
  


道具