ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
心の中では次回の準備といいつつ、ついついキャンプ道具を通販で買ってしまう・・・

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

2009年12月07日

強制着火アイテム

とりあえず使いますが、燃費がねぇ・・・
備長炭が相手の場合は、チャコスタに頼らないとツライです。





イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー


SOTO フィールドチャッカーII
SOTO フィールドチャッカーII


ロゴス(LOGOS) LOGOS着火バーナー
ロゴス(LOGOS) LOGOS着火バーナー



違いはないでしょ。






スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ


プラ部分がないのは、荒い使い方でも安心かなと。





イワタニ産業(Iwatani) ハイパワーガーデンバーナー
イワタニ産業(Iwatani) ハイパワーガーデンバーナー


なんかスゴそう。
庭なんて無いので、使う機会がなさそうなので買わないけど。カセットガス系アイテムとして、とりあえずかっちゃおうかななんて思ったよ。






ユニフレーム(UNIFLAME) ユニトーチ OD
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニトーチ OD


そういえば、ユニトーチって廃盤になってたんですねぇ。ちょっとざんねん。

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini


備長炭の場合は、コレですね。  


火器