ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
心の中では次回の準備といいつつ、ついついキャンプ道具を通販で買ってしまう・・・

2008年12月01日

ガスストーブ

コンパクトさで、ユニフレームのUH−Cを利用していたんだけど、パワーが物足りないので、今年は別のを買おうかなと。
友人の持ってたカセット暖CB-8は、暖かかったなぁ。その分、燃費悪かったけどね。



イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB−8
イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB−8






ユニフレーム(UNIFLAME) 【レギュラーガス2本付き!!】ハンディガスヒーター ワームII
ユニフレーム(UNIFLAME) 【レギュラーガス2本付き!!】ハンディガスヒーター ワームII









ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトパワーヒーター・UH−C
ユニフレーム(UNIFLAME) コンパクトパワーヒーター・UH−C








イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター


パワーブースターがあるから、寒くても案外いけるとは思うけど、どうなんだろう。

イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB−JRH−2
イワタニ産業(Iwatani) ジュニアヒーター CB−JRH−2


ジュニアヒーターが入荷待ちだと思っていたら、型番違いがあった。モデルチェンジなのかなぁ。






スノーピーク(snow peak) ギガパワー セラミックヒーター
スノーピーク(snow peak) ギガパワー セラミックヒーター


あいかわらず高価だけど、スノーピークも出していたんですね。ランニングコストを考えると、カセットガスが良いのですがね。






PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック
PRIMUS(プリムス) アウトドアヒーター・カートリッジパック


パワーはありそうだけど、カートリッジの消費を考えると・・・・悩ましい。




同じカテゴリー(火器)の記事画像
焚き火台をリニューアル
US-1900
ガスストーブ
ガスは便利
焚き火
焚き火
同じカテゴリー(火器)の記事
 焚き火台をリニューアル (2016-07-26 10:41)
 US-1900 (2013-10-06 12:04)
 ガスストーブ (2012-11-29 16:39)
 ガスは便利 (2011-11-04 17:05)
 焚き火 (2011-06-24 16:59)
 焚き火 (2011-06-24 16:59)


削除
ガスストーブ